音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

ディープ・パープル「Black Night」

今日はDeep Purple『Black Night』について。


この曲は、イギリスのHR/HMバンドDeep Purpleが1970年に発表したハード・ロックです。


パープルのグルーヴを感じられる曲。

解りやすい凄さではないのですが、いわゆる大人なハードロックで、素朴な古参のクールさを味わえる内容になっています。

イントロから、いきなりドラム、ベース、ギターによるコンビネーションがインパクト大。


リッチー・ブラックモア(Gt)のリフのかっこ良さは言わずもがな。

イントロと、その後ではリフの構造が違うのですが、後者はシャッフル。

別名「バウンス」とも呼ばれる奏法なだけあり、跳ね回るようなビートでリスナーを翻弄してくれます。


そしてイアン・ペイス(Ds)のドラム。

イアン自身、メタリカの名ドラマー、ラーズ・ウルリッヒが「憧れるドラマー」として名を上げる生きる伝説ですが、「ドパパパッ!」と切れ味鋭いショットを聴いていると、まるで1つのメインメロディのような存在感を放ちます。

特にリフの後の連打は、本作のキメ。

単純な速さではデスメタルのブラストビートほどではないのですが、音の粒が美しく、プレイ自体もドラム演奏とは思えないほど流麗。

なめらかで情緒、厚みを楽しめるプレイです。

イアン自身、尊敬するドラマーに、ジャズドラマー界のカリスマ「ジーン・クルーパ」を挙げていて、

「幼い頃、TVで彼を見てあこがれた。見た目も、幻想的なスティック捌きも。
当時はドラマーに、というよりはジーンクルーパーになりたかったよ。」

とドラムセミナーで語っていましたが、細かいプレイをしてもシンプルなプレイをしてもタイトで存在感のあるイアンのプレイスタイルは、まさにロック界のジーン・ドラミング。

偉大なプレイヤーは、またそれ以前の偉大なプレイヤーの後を引き継ぐように生み出されるのだ、という事を実感させてくれる演奏です。

音楽の歴史が生み出した、洗練された構成の作品ではないでしょうか。

ハードロックでありながら、イギリスのヒットチャートで2位、日本においても異例の売り上げを記録した曲を聴いてみてください。




それでは。