音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

Mr.Children『innocent world』

今日はMr.Children『innocent world』について。


この曲は、日本のロックバンドMr.Childrenが1994年にリリースしたポップバラードです。


いわゆる「風刺」的な歌詞が面白い曲。

世間的にはMr.Childrenと言えば、切ないラブソングのイメージ。

けれどこの曲は、どちらかと言うといわゆる「現代人」(と言っても20年以上前の曲ですが)の心の有り様をリアルに表現したような内容になっています。

「近頃じゃ夕食の 話題でさえ仕事に 汚染(よご)されていて」

世間の、特に日本人の悩みをストレートに反映したような詞。

仕事が好きな人なら食事しながら仕事の話をしていても楽しいのかもしれません。

けれど日本人は、「今の職場は好きですか?」というアンケートで「いいえ」と答えた人が世界でもだトップクラスだったんですよね。

作詞者の桜井和寿(Vo)だって、音楽を愛していても、いつでも好きな時に好きな様に歌えるわけでもない。

食事の場で、やりたくない仕事に対する愚痴をこぼす事を「話題を仕事に汚される」と綴った事は冷厳ですらあります。

この国ならでは憂鬱を鋭利に表現した詞ではないでしょうか。


けれど失望だけでも終わりません。

「また何処かで 会えるといいな その時は笑って 虹の彼方へ放つのさ イノセント ワールド」

イノセントワールドの意訳は「無垢な世界」。

「いつか必ず純粋さを取り戻してやるんだ」と叫ぶ事で、自分自身を鼓舞するような詞。

元々この曲自体、プロデューサーの小林武史から「絶望の先に希望を見つけるんだ」という指導を受けながら生み出されたもの。

この曲の製作直前まで、桜井和寿(Vo)は精神的に強く疲弊していたとの事。

けれどこの作品で、溜め込んだ本音をぶちまけた事で心が軽くなったらしく

「この曲の詞を書き出したことが、今まで鍵をしていた心のドアを開いてくれた」

語っています。

歌の理想形が、作り手と聴き手「両方が満足できる事」だとするならば、限りなくアートの完成形に近い作品なのかもしれませんね。

Mr.Childrenの代表曲」の地位に相応しい曲ではないでしょうか。


歌い手とリスナー、両方にセラピーのようなメッセージを与えてくれる曲を聴いてみてください。



それでは。