音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

ブラインド・ガーディアン『Lord of the Rings』

今日はBlind Guardian「Lord of the Rings」について。


アルバム「Tales from the Twilight World」収録。

この曲は、ドイツのパワーメタルバンドBlind Guardianが1990年に発表したネオクラシカルメタルです。

元「HELLOWEEN」~「GAMMA RAY」のメンバーであるカイ・ハンセンが、ゲスト・ヴォーカルとして参加した事でと話題になりました。

作詞はハンズィ・キアシュ(Vo、Ba)ですが、作曲はハンズィとマーカス・ズィーペン(Gt)による共作。


ド迫力でメロディックで、それでいて計算高い曲。

イントロの激速カッティングの時点でインパクトは充分。

一般的に楽曲においてイントロは、その曲が「どういう曲か」の第一印象を決める効果があると思いますが、このイントロの時点で、聴き手はこの曲に込められた膨大なエネルギー量を連想する事ができると思います。

ギターは特に、二度目の間奏でのツインギターが壮絶。

2本のギターが同じ音階でハモるのではなく、互いに違うメロディで、しかも無理なくナチュラルに絡み合っていく様は至上です。

メロディの良さもさることながら、バッキング、リード共に音数がブラインド・ガーディアン史上最高クラス。

ただでさえテンポが速い曲なのに、その中に音を詰めまくっているので、聴き手の体感的な迫力はピークに達します。

メロディ、音の厚さともに凄まじいギタープレイです。


ポイントはやはり、ハンズィ・キアシュとカイ・ハンセンによるツインボーカル

異なる味、世界観を持つ2人の歌声が、まるで2つの異なる楽器で、同時に同じ主旋律を奏でているようです。

どちらも技術というよりは独特な発声法、声色が売りのタイプのいわゆる「個性派」なボーカルですが、その声で「王道」路線の歌メロを歌われると逆に刺さります。

展開的にもプログレの要素を多分に含んだものの為、緩急が多く、メロディに込められた感情表現を、良い意味で計算して伝えてくれますし、一見ごうかいなようで、非常に緻密なメタルではないでしょうか。



インパクトと冷静さを兼ね備えたHR/HMを聴いてみてください。



それでは。