音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

ガンマ・レイ『Somewhere Out in Space』

今日はGamma Ray 『Somewhere Out in Space』について。


アルバム「Somewhere Out in Space 」収録。

この曲は、ドイツのパワーメタルバンドGamma Rayが1997年に発表したメロディックスピードメタルです。


色んなジャンルの音楽を詰め合わせ放題にしたような曲。

パワーメタルでもありプログレッシブロックでもあり、テクニカルでもありバラードでもある…「一曲にこれだけ沢山の要素を、無理なく詰め込めるものなのか」と思わせる緻密さを感じさせてくれます。

この複雑な曲構成力は、音楽学校で本格的な作曲理論を学んだカイ・ハンセン(Vo、Gt)の強みなんでしょうね。


前半は高速で疾走しますが、サビに入ると途端にスピードダウン。

歌メロの流麗さを際立たせる為だと思いますが、その際なメロディは前述の通りメタルバラードのようです。

特にラストサビの際にはバックで綺麗なギターの旋律が流れ、歌メロとの掛け合いのように。

ヘヴィな曲調の中にも美しいメロディを、という構成はハロウィン時代からのカイの個性ですが、それを突き詰めるだけ突き詰めるとこういう曲になるんだろうな、というメタル曲です。

伝統的なカイの世界観に、ブラインドガーディアンの要素を導入したようなイメージでしょうか。


ダニエル・ダン・ツィマーマン(Ds)のドラミングもかっこいい。

ヌケの良いスネア音もさることながら、一聴の価値ありなのがツーバスワーク。

スピードもそうですが、連打したり静止したり、さらにまた連打したり静止したり、速さと正確さのバランスが非常に巧み。

一曲な中でも何度も変わるリズムパターンを自然に叩きこなしている所も見事です。

カイ・ハンセンやヘンヨ・リヒター(Gt、Key)の陰に隠れがちですが、パワーメタル界の中でも名手のドラマーではないでしょうか。

カイの作曲力が凄いのは前提ですが、その凄さもそれを具現化してくれるプレイヤーがいてこそ表現できる、という事を思い出させてくれます。

美旋律と技術が高度に融け合った楽曲です。


タイトルの通り宇宙空間のようなスケールと神秘性を感じさせてくれるHR/HMを聴いてみてください。



それでは。