音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

ゲイリー・ムーア『Over the Hills and far Away』

今日はGary Moore『Over the Hills and Far Away(邦題.望郷の果て)』について。


アルバム「wild Frontier」収録。

この曲は、北アイルランドのロックギタリストGary Mooreが1987年に発表したハードロックです。

いわゆるケルティックなロック。

どこか憂いを帯びたメロディは、ゲイリーの故郷であるアイルランドの民謡のテイストを感じさせます。

イントロからドラムがリズミカルで心地いいです。

そのドラムときっちり噛み合ったリズムを刻むギターのサウンドからは、ロックであってもじんわりと悲しみが伝ってきます。

この力強い音色で、この儚さを表現できるセンスが凄い。


サビメロは、あえて起伏を薄くした落ち着いたメロディ。

似たフレーズを何度も繰り返す為、集中して聴かなくても自然と旋律が頭に入ってきます。

ゲイリーの全楽曲の中でも、メロディはかなりポップな部類。

彼の曲を聴いたことが無い人は、この曲から入るとゲイリーの世界観に馴染みやすいかもしれません。

ハードロックながら牧歌的、という独特な味を持つ曲です。
ある意味ゲイリームーアの魅力を凝縮した作品、と言えるのではないでしょうか。

決して派手ではないのに雄大、という面白いロックだと思います。


アイリッシュの魅力が詰め込まれたハードロックを聴いてみてください。



それでは。