音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

清春『LAST SONG~最後の詞』

今日は清春『LAST SONG~最後の詞』を聴いた感想を。


この曲は、日本のシンガー・ソングライター清春が、2005年にリリースしたロックチューンです。

タイトルで誤解してしまう人もいそうですが、清春はこの曲の発表後もミュージシャンを続けています。笑

ミドルテンポですが、メロディアス。

サビメロから入る始まりが、一瞬で聴き手の心を掴んでくれます。

ギターを中心に、絶妙なサウンドを作ったのはアレンジ担当の三代堅。

力強くも適度に歪ませている音色で、楽曲に漂う葛藤感、切なさを表現してくれています。

全体的に清春の歌い方が儚げなのも、魅力的。


歌詞は、ある意味「最後の詞」のタイトルに相応しいもの。

「最初から解ってたよ 僕の歌はずっと孤独だった」

 「はじめから解ってるよ 僕はずっとひとり(孤独)だった」

どこか達観的ではないでしょうか。

今まで黒夢Sadsなどグループで活動してきた清春ですが、自分の世界を大切にする彼は、そんななかでも周囲の人々に溝を感じて寂しかったのかもしれません。

清春の楽曲は大半がダークですが、ここまでストレートに暗い感情を吐き出している詞も珍しいと思います。


ちなみにライブにおいては「忘却の空」の時のように、即興で詞を変えることがあります。

「最初から解ってたよ“ 僕と君は同じだった”」
                
 「はじめから解ってるよ “僕は君と同じだった”」

目の前にいるファンに、直接語りかけるような詞。

完全な「孤独」ではなく、「僕の曲に共感してくれる君達は、僕と同じ苦しみを抱えた人達だね」と言っているようにも見えますよね。

「寂しい」という感情も誰かと分かち合えば、むしろ温かいものになる。

ライブ会場で、生の歌声を聴いたファンの人達は、その瞬間確かに清春の心に近づけたのではないでしょうか。


脆いようで芯のある想いが込められた歌を、是非聴いてみてください。



それでは。