音の日

好きな音楽、その他趣味のこと

Judas Priest『A Touch of Evil』

今日は、Judas Priestのアルバム「Painkiller」収録曲『A Touch of Evil』について。


この曲は、イングランドのヘビィメタルバンJudas Priestが、1990年に発表した曲で、重いサウンドと鮮やかな歌メロが特徴的な、シンフォニック・メタル・バラードです。


曲調は、Judas Priestの楽曲全体の中でも、非常にメロディが重視されていると思います。


前半のシンセの音には、引き込まれます。


そこからVoロブの、雰囲気のある中音域での歌が始まり、滑らかなサビに入る。


そして後半では、超ハイトーンボイスでの大サビ。


その際の発声は、完全なメタルシャウトですが、その攻撃的で荒々しい歌声が、むしろ歌メロのメロディアスさを引き立ててくれています。


どのパートも重厚で、素晴らしい音を聴かせてくれている思いますが、個人的に好きなのは、Gt.グレンの奏でるギターソロです。


最高のソロだと思います。


特別にテクニカル、という訳ではありませんが、とにかくメロディが美しいです。


「叙情性」という意味において、あらゆるメタル曲の中でも、屈指のギターソロではないでしょうか。


メンバーがこのアルバムについて、「PainkillerとA Touch of Evilの2曲で勝負したい。」と語ったことがありますが、その理由が分かる気がします。


Judas Priestに対して、過激でハードな印象を持っている人こそ、聴いて新鮮な刺激を味わってほしいですね。


それでは。